2024.01.16
不用品回収のトラブルを回避!優良業者を見分ける方法を解説!
不用品回収では、依頼者と業者との間でトラブルが頻発に起きています。
消費者センターにも、不用品回収業者とのトラブルの相談事例が多数あるので不安になっている人もいるでしょう。
しかし、実際にはまったくトラブルを起こしていない優良業者もたくさんいます。
この記事では不用品回収のトラブルの原因や例を紹介した上で、優良業者を見分けてトラブルを回避する方法を解説します。
不用品回収のトラブルは悪質業者の利用が原因
不用品回収におけるトラブルの主な原因は、悪質な業者に相談してしまうことです。
以下は悪質業者による典型的なトラブルの例です。
- 見積もり外の追加請求を受けた。
- 無料回収のはずが後から高額請求をされた。
- 事後請求で法外な料金を請求された。
- 強引な回収をされた。
- 不用品回収に出したものが不法投棄されていた。
私たち消費者は見積もりを受けた金額を支払えば、不用品を回収してもらえると考えるのが普通です。
しかし、悪質な業者の場合は、当日になって追加料金を請求するような事例があります。
例えば、リサイクル料金や駐車料金が追加で発生するといったことを後から言われるケースです。
また、無料回収を謳っておきながら、後から処分費用は別といったことを理由に請求してくることもあります。
さらに、依頼していないものまで処分すべきだと強要されることや、回収したものが不法投棄されて自治体から違反を指摘される事例も少なくありません。
これらのトラブルを避けるためには、業者を選ぶ際に慎重になる必要があります。
一見、悪質業者であることに気付かないことも多いので、依頼や相談をする際は特に注意が必要です。
トラブルになりやすい不用品回収の悪質業者の例
不用品回収を依頼する際には、トラブルを引き起こす可能性が高い業者を避けることが最初の防衛手段となります。
特に注意すべき悪質業者の例としては以下のようなケースがあります。
- 不用品回収車として巡回
- チラシやポスティングによる無料サービスの宣伝
- 個人宅への訪問セールス
不用品回収車による巡回
不用品の無料回収を宣伝しながら巡回している業者は、その利便性から魅力的に見えることがあります。
しかし、無料なのは一部の家具や家電だけで、実際には料金を請求されるといったことが起こっています。
チラシやポスティングによる無料サービス宣伝
不用品回収を無料で行うと謳ったチラシやポスティングは、多くの場合、悪質業者の手口に該当することがあります。
会社名やホームページが記載されていないチラシは注意が必要です。
個人宅への訪問セールス
訪問セールスを行う業者も注意が必要です。
訪問販売はクーリングオフの対象となるので、問題があった場合にキャンセルが可能です。
しかし、多くのケースではその場で回収と料金の支払いが完了してしまうため、後に悪質業者であることが判明しても対処が難しいことがあります。
優良業者を選んで不用品回収のトラブルを避ける方法
不用品回収では優良業者を選び出すことが重要です。
トラブルを避けるために必要なことを押さえておきましょう。
自分で探した業者を候補にする
不用品回収業者を選ぶ際には、自分で業者を探すことが重要です。
巡回している回収車やポスティング、訪問販売を行う業者は避け、インターネットを活用して自分で信頼できる業者を探すのが良い方法です。
押しつけのセールスは悪質である可能性が高いため、これだけで悪質業者をふるいにかけられます。
公式サイトがあって連絡先や事例が分かるかを確認する
不用品回収業者は、公式サイトを見て良し悪しを見極めましょう。
業者名や住所、電話番号などの連絡先が明記されていて、トラブル時に連絡できることが重要です。
事例紹介をしていて実績がある業者を選ぶとさらに安心です。
見積もりを受けて追加料金の説明を受ける
不用品回収に依頼する前に、必ず見積もりを出してもらいましょう。
当日回収の場合にも、作業を始める前に見積もりを作成してもらって内容を確認します。
もし、見積もりを見てもわからないことがあったら質問して説明を受けましょう。
追加料金についての記載がないときも、そのままにしてはいけません。
不用品回収のトラブルでは、追加料金の請求の事例が多いので特に注意が必要です。
見積書に追加料金の詳細についてもらうとトラブルを回避できます。
まとめ
不用品回収サービスで業者とのトラブルは珍しくありません。
これらのトラブルの多くは、悪質な業者の存在が原因です。
そのため、自分で主体的に行動し、信頼できる優良業者を見つけることが重要です。
依頼する前に業者から見積もりを取り、その内容を詳細に確認し、追加請求がないかどうかを確かめる必要があります。
また、トラブルをあらかじめ予防するために、素性が明らかな業者から選ぶようにしましょう。
公式サイトで連絡先を公開している不用品回収業者であれば、もしトラブルに合ったときにも対応できることがあります。
お電話でのお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
受付時間 10:00~19:30 年中無休
お急ぎの方、電話が繋がらない方はこちらへ
メールでのお問い合わせ